toio logo
製品サイト教育向けサイト

トイオ・コレクション

よくあるご質問

Q.キューブがへんな方向に進む

キューブのtoioと書いてある面が、ファイターの前にあるか確認してください。 作ってくれたボディの前と、キューブのtoioと書いてある面が合っているか確認してください。

Q.フリームーブはマットを使わないの?

フリームーブはその名のとおり、キューブを自由自在に動かしてあそぶモードです。 ほかのあそびと違ってルールや時間制限がないので、自分だけのオリジナルのあそびを発明してください。 マット上の位置に応じたルールがないモードのため、キューブがマットの端で自動的に止まることはありません。 テーブルの上などであそぶときはキューブを高い位置から落とさないようご注意ください。

Q.プレイマットや「トイオ・コレクションのあそびかた」冊子が汚れた/折れた/割れてしまった。追加で購入できますか?

PlayStation部品販売サービスから追加購入が可能です。

Q.読み取りマークは何に使うの?

あそびを切り替えることができます。キューブをそれぞれのあそびのマークの上に載せると、載せたあそびが始まります。

※ 各あそびが、プレイの最中にある時には切り替わりません

Q.車ややじるしのシールは何に使うの?

リズム&ゴーやフリームーブをあそぶ時に、キューブの前がどっちなのかがわかりやすいよう、 キューブの向きに合わせて貼り付けて使います。

Q.ちがうあそびに切り替えるにはどうするの?

いまあそんでいるあそびを終わらせてから、コンソールのメニューボタンを3秒間押し続けると、あそびの選択メニューが表示されます。 その状態であそびかた(冊子)の「読み取りマーク」の上にキューブをのせると、あそびを切り替えることができます。

Q.クラフトファイターの勝ち負けはどうやって決まるの?

クラフトファイターは、相手をマットの土俵の線(円形の破線)から押し出すか、 相手のキューブを一定以上傾けさせる(または転ばせる)ことで決着します。

決着したかどうかは、キューブのランプと動きで知ることができます。

勝ったほうのキューブは、ランプを青、または緑に光らせながら、くるくる回って勝利を喜ぶダンスをします。 負けたほうのキューブは、ランプを赤く光らせながら、負けたくやしさでプルプルと震えます。(転んだ時には震えません)。 決着がつかずに引き分けになった場合は、両方のキューブのランプが黄色く光ります。

Q.リングを振っても突き・張り手がでないときはどうすればいいの?

使い方ガイドの6ページを参照し、リングの持ち方を確認しましょう。 リングを振る方向やくり返す動作によって突きと張り手が切り替わるので、突き、張り手が出しやすい動きのコツをつかんでみてください。

Q.しっぽが切れてしまったら?

しっぽの裏側(白い方の面)からやわらかめのセロハンテープなどでつないで直すことであそぶことができるようになります。 表側に貼ってしまうと、キューブがしっぽを認識できなくなるので、必ず白い方の面にのみテープを貼るようにしてください。

Q.リズム&ゴーで指示された色の順番と異なる順番で通ってもクリアできる

指示された色の順番で色マスを通る必要はありません。 例えば、お題が「あか→みどり」の場合、色のついたマスを通る順番は「みどり→あか」でもクリアできます。

Q.トイオ・コレクション同梱のシールアイテムの粘着性がなくなってしまったら

シールの粘着性は埃・ゴミの付着や手・指の皮脂による汚れ等により弱まります。 使用している間に粘着性が不十分と感じられた場合、弱粘着タイプの両面テープなどを上から貼り、シール同等に補修してご利用ください。

「ハプニングシール」「スカンクシート」については粘着面(裏面)と反対の面(表面)から情報を読み取るため、補修時の読み取り面(表面)の剥がれ・破れ・糊の付着等による汚れにご注意ください。 toio コア キューブが情報を読めなくなる原因となります。なお、シールはPlayStation部品販売サービスから追加購入が可能です。

Q.クラフトファイターの必殺技はどうやって変えるの?

クラフトファイターの必殺技は、対戦前に最後に読み込ませたものが適用されます。前の勝負が終わると、必殺技を変えることができます。

Q."おなら"ってどうやって使うの?

スカンクチェイサーの"おなら"は、相手におしりを向けて、リングの1ボタンを押すことで発射することができます。 ”おなら”を出した方向に相手がいた時には、相手は”おなら”の臭さに驚いて、3秒間動くことができなくなるので、 相手のしっぽを踏むチャンスとなります。

Q.相手のしっぽが踏めないときはどうすればいいの?

しっぽを直接踏まなくても、相手のしっぽの付け根の近くに入ることができれば、決着がつきます。 スカンクが激しく動くことで、しっぽが踏みづらい形になったりすることがありますが、 あきらめずに相手のおしりにつくことを目指してみてください。

Q.スカンクのしっぽが地面につきにくい

スカンクのしっぽの付け根の部分と中間部分に折り目を入れてください。 両面テープやセロハンテープでしっぽの付け根をキューブに貼り付けると地面にしっぽがつきやすくなります。

Q.スカンクチェイサーではキューブとリングの色が一致せず、どちらのリングでキューブを動かせばいいのか分からない

こちらをご確認ください。